訪問ありがとうございます。
暮れから雪は降るし
寒い年明けになりました。
コロナの影響で寂しい正月かなと
思ってたら元旦に末息子家族4人が
きて賑やかな数時間を過ごせました。
コロナで大変な時期ですが
まだ小さい孫たちが出かけられないのは
可哀想ですものね
じいぱばも、一気に弾けてしまい
数時間だったのに、疲れてしまいました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今回は、キャノンのペーパークラフト
「ブックハウス」を作りました。
普通紙、紙が薄く色合いが悪い
スーパーファイン紙、厚さはまぁまぁ、色合いもまぁまぁ
写真プリント紙、厚さ固さはOK、色合いは申し分ありません
折り曲げ、糊付けがちょっと大変でした😅
たたんだところ
4部屋があり
反対側です。
上から見た部分
そして現在進行中は
クリスマス時期の部屋です
それぞれの部屋を糊付けして
ブックカバーを糊付けすると出来上がりです。
これは孫たちより娘たちの方が喜んでいました。😁
写真プリント紙は作るのは大変でしたが
開け閉めするのもしっかりしてて
艶があって綺麗な部屋が見られました。
今年も少しづつマイペースで楽しみたいと
思ってます。
今年よろしくお願い致します。
にほんブログ村
今晩は(^-^)/
訪問ありがとうございます。
月日のたつのは速いですね
「今年はなにしょうかな」なんて言ってたのが
つい、この前の様な気がしますが・・・
来年の干支は牛さんです。
牛さんにあやかって
強くて元気で、ときには「もぉ~ 」と
発散しながら過ごせたらいいな~(笑)
牛さんを作ってみました。😁
ふとっちよですが
新しい年を迎えると言うことで
燕尾服を着せてみました。
まず作る途中に、嫁いだ娘いわく
「なんか、内蔵が出てるみたい❗」
評価はよくないみたいですが
出来上がったのはまだ見せてませんが
・・・評価は変わらないかな😁
とりあえず試しに近場にあった
ストッキングで作ったのがいけなかったのかな
厚手のタイツだったらよかったかな~・・・
この牛さんの作り方は
ユーチューブのSava Vitalina チャンネルを
参考にさせて頂きました。
気になる方は検索してみてください。
では、お身体に気を付けてお過ごし下さい。
いつもありがとうございます。
にほんブログ村
こんにちは🎵
訪問ありがとうございます。
今日の午後は、日差しがポカポカ
とても気持ちいい日です。
朝は一面霜で真っ白でした。
午前中はこたつの番でした😅
観葉植物たちも、日向ぼっこです。😁
それに私も頑張っちゃった😁
この木は半分きりましたが
休憩しないと身体が持ちません(笑)
餅木ともみじの木の剪定ですが
どちらも切り込み過ぎて
お恥ずかしい・・・
とても、お見せできません😱
もみじの木の下には赤やオレンジの絨毯が
綺麗で、疲れた気持ちも和みます。(^_^)
明日は筋肉痛でしょうか・・・(恐ろしい)
皆様もお身体ご自愛ください🙇
いつもありがとうございます。
にほんブログ村
今晩は(^-^)/
訪問ありがとうございます。
寒くなりましたね
日差しは弱く曇りが続いています。
今日はクマ爺さんです。😁
クマ爺さんはクリスマスツリーを眺めながら
飲みたかったのですね
覗かれてますよ😅
待って?
なにしようとしてます?
まさか!?
スクーターを運転しませんよね❗
クマ爺「アハハァ~ 乗りませんよ」
クマ爺「ちよっと気分いいから、いじろうかな・・・」
気を付けてくださいよクマ爺さん。
なんて、これから師走にかけて飲む機会が
増えるから他人事ではないですね😅
気を付けましょう👍
最後までありがとうございました。
また次回まで
にほんブログ村
今晩は(^-^)/
訪問ありがとうございます。
今日は久し振り洋服作りを
頑張ってみました。
ワンピースのつもりが
ジャケットになっちゃったな~・・・
ずんぐりムックリな身体だから
しょうがないですけどね😁
他のみんなは待ちくたびれて
ズッコケてます(笑)
そして12月はいよいよクリスマスですね
うたちゃんもツリーを飾って楽しそう
おやおや、隅っこにいるのは
クマお爺ではありませんか
どうしたのかな?
続きは次回で~す。
随分寒くなりました
お身体に気を付けてお過ごし下さい👋😃
いつもありがとうございます。
にほんブログ村